エコイレパネ両面の飾り方のご提案です。

今回は当店のエコイレパネ(両面)の飾り方のご提案をさせていただきたいと思います。

エコイレパネ両面に標準で付属しているヒモとフックを使ってお飾りになっても十分お使いいただけますが、今回は吸盤を使った

お店ガラス面の有効活用というご提案です。

当店のエコイレパネ両面A2サイズと、残念ながら当店では扱いが無い下記の吸盤フックを2個使用して飾ってみたいと思います。

部品およびセッティングを画像を使って順番にご説明いたします。

 

まずは今回使用する吸盤についてのご説明です。

 

DSC_0654

吸盤は『LECのレバー式吸盤フック(中) 荷重3kgです』H-520

価格はホームセンターさん等で360円(税込)くらいでしょうか。耐荷重が3kg x 2 = 6kg、そしてエコイレパネ(両面)A2サイズは掲示物2枚を含め約1kgなので耐荷重にはかなり余裕があります。

また、2つ使うことによりどちらかが外れても片側で固定されているので安心です。

DSC_0656

レバーが吸盤の背面についており上記画像のようにレバーを倒すことにより空気が抜け密着度が高まります。某000円均一などの類似品はすぐ外れてしまうためおすすめはしません。・・・・買わなきゃよかった。

さて次は作品をフレームにセットしていきます。

両面使用の場合、裏面も掲示物が入るためすべてをフレームから外してから、透明板 < 作品 < バックボード > 作品 > 透明板とあらかじめ内容物をセットしてからフレームをはめていくと比較的簡単にセットができます。

DSC_0662

フレームと内容物をセットする前の画像です。

DSC_0664

フレームにはめるときは片側から順番にセットをしていきます。ゆっくりと焦らずに・・・・でも難しいです。※今回この時点でサイドについている三角カンを上部に付け直しております。

セットが完了したので吸盤を使い飾ってみます。

DSC_0667

吸盤を使いフレームを取り付ける場合は1点をまず位置決めして、次に平行をとりながら2点目をセットすると位置や水平が決めやすくなります。

DSC_0669

内側は豪華に『ゴッホの夜のカフェテラス』を飾ってみました。そして裏側(外面)は当店の看板です。DSC_0670いかがでしょうか?通常、屋外へ向けポスターをテープなどで貼ると、ポスター裏面の白い部分やテープが見えてしまいます。

しかしながらエコイレパネ(両面)を使うと室内と屋外の両面が使えるため無駄がなくスマートにアピールすることができます。

現在、理容店様よりご用命があるため実際に使われた状況を後日ご報告させていただきます。

また、皆様からのご利用方法も随時募集中です。

ぜひご利用方法や飾られた画像をお送りください。画像を紹介させていただいた方にはささやかながら粗品を進呈させていただきます。

 

 

 

第4回 ポスターフレーム屋外テストの報告です。

みなさま、こんにちは本日は久しぶりに晴れました。

本日は晴れです。やっと春らしい暖かさが戻ってきました。

さて、テストスタートより23日か経過いたしました。

引き続き露のような長雨に見舞われテスト参加者たちは過酷な条件が続いております。

それでは久しぶりに晴れた日差しがまぶしい写真を見ながら状況を報告して参ります。

まず、全体の状況ですが少しずつ中の掲示物に変化が見られます。

DSC_0628

左から1番目のスチレンボードに貼られた作品は全体の色があせて薄くなってきました。

左から2番目のバックボードが段ボード製のスタンダードシェイプはばっくボードが湿気から乾燥を繰り返し歪んでまいりました。掲示物はほんの少しがあせてきた感じでしょうか。ただし、紙製のバックボードが水分を吸収するせいで表面に水滴はほとんど見らせません。

左から3番目のスチレンボードバックのSBモデルに関しては水滴が大すぎて掲示物の状況がわかりません。スチレンのせいでしょうか?水分がフレーム内部から逃げない状況になっております。

右端のスチレンボードバックで厚め保護フィルム(0.8mm)のSB-08モデルですが、左隣のSBモデルよりはひどくはありませんが、やはり水分が逃げない状況です。SBモデルとの水蒸気量の違いを自己分析にて推測致しますと『08モデルは保護フィルムが厚い分、水分の入るスペースが無かった為若干水蒸気が少ないのではないでしょうか?』

DSC_0634

上記画像は歪んだスタンダードモデルと水蒸気が逃げないSBモデルです。

DSC_0631 DSC_0630

また、スチレンボードフックのBB-1およびフレームの3角カンにサビが見られるようになってきました。

DSC_0636

裏面の目視に大きな変化はありませんが、スタンダードモデルはかなり歪んでおります。

 

以上が本日の報告となります。

引き続きテストを継続し、随時ご報告させていただきます。

第3回 ポスターフレーム屋外テストの報告です。


皆様、こんにちは本日はすごく寒いですね。

東京の23区のはずれは4月ながら雪が降っております。関東地方では5年ぶりだそうです。(5年前にも降ったんですね。)

昨日は暖かく日中は冷房を使っておりましたが本日はそれどころではありません。暖房を強にして寒さをしのいでおります。体が持ちません・・・・。

みなさま、お体にお気を付け下さい。

さて、テストスタートより15日か経過いたしました。

このところ不安定な天気が続き屋外テストとしては予想もしない非常に過酷な条件が続いております。(長雨・雪・風など)

それでは雪まじりの雨が降っている中、震えながら撮った写真を見ながら状況を報告して参ります。

まず、全体の状況ですが、全ての選手に均等に多くの雨がまともに降り注いております。屋根(雨避け)が無いのはやはり厳しい条件となっております。

DSC_0620

 

次に水滴がついている状態を切り取った画像です。

DSC_0622

ポスターフレーム全体に水滴がついております。ポスターフレームの中に雨水はたまっておりませんが、ある程度掲示物は濡れております。

DSC_0626

掲示物はさらにしわが寄ってきております。色の変化(退色)は現在の目視ではみられません。

ここで中の掲示物の用紙および印刷方法の仕様をご案内いたします。

コート紙(光沢のある紙の73kgベース)にオフセット印刷となっております。※印刷物としては若干薄めの紙となります。

DSC_0624

裏面の状況はこんな感じです。思いのほか紙ベースのバックボード(左から3番目)に湿度によるしわや劣化が見られませんでした。

 

以上が本日の報告となります。

引き続きテストを継続し、随時ご報告させていただきます。

 

旭川東栄高等学校様から頂きました画像のご紹介です。

みなさま、こんにちは今回はお客様より頂きました写真をご紹介させて頂きます。

今回ご紹介させて頂きますお客様は、『旭川東栄高等学校様』で、画像の内容は『学校内の写真展』での画像です。

学校内の廊下の壁を利用し当店のスチレンボード(ハイパープロタックSブラック)を使用して展示して頂いております。

DSC_0011ko展示されている写真を見させていただいた私的な感想ですが、『高校生活での活き活きとした場面が切り取られ躍動感がより増して伝わってきました。』(素人の見解ですみません)

 

DSC_0013koこの写真は『武道特有の「動」の前の「静」があり、戦いの前の非常に繊細な緊張感が感じられます。』かっこいいですね。『ラストサムライ』を少し思い出しました。

 

DSC_0010ko何より、作品と一緒に写っている生徒の方がとても綺麗ですね。(作品の感想ではなくすみません。)

 

DSC_0004i全体イメージでしょうか?多くの写真が展示されています。

 

と、このように大切な画像をご提供していただきましたので、ご紹介をさせて頂きました。

当店の製品が写真展のお役に立てて非常にうれしい限りでございます。

こちらは2014年10月17日にご提供いただいた画像です。

紹介する場所が無く大変遅くなってしまいました。申し訳ございません。

屋外テストを始めて一週間が経ちました。

みなさんこんにちは、先日3/25より当店ポスターフレームの屋外での耐久テストを始めました。

本日が4/2なので、ちょうど一週間経過となりました。この7日間に昨日も含め2日間、数時間にわたり雨が降りました。

今回テストをしている場所は過酷な条件をあえて設定しているので当然ながら雨を避ける屋根などはありません。

また、ここ数日かなりの風が吹きましたが、固定に問題はありませんでした。※スチレンボードはボードフックBB-2(挟み込みタイプです)で固定しております。

あっ、ちなみに今回のテスト商品は当店新発売のポスターフレーム『ハング・シェイプ』に結束バンドという仕様で固定しております。(宣伝です)

さて、画像を添付しながら実況をして参ります。

DSC_0603

まず、表面の状態ですが、目視ではどれもほとんど変わっていないのではないでしょうか。

裏面は下記のとおりです。こちらも目視では変わっておりません。

DSC_0601DSC_0607ただ、やはり全く雨避けがないため、中に水分が入り日が照って来ると水滴となって透明板の内側に表れて来ました。

3種類すべての中の掲示物も若干水分でしわが発生してきたようです。

DSC_0599 一番変化のあったのは、やはりスチレンボードです、上記の写真のとおり少し反っきました。ただ、印刷物に関しては大きな劣化はみられません。

この状況での見解としては、一週間は屋外での掲示は大きな問題が無く飾れている。ということでしょうか。

以上が本日の報告となります。

引き続きテストを継続し、随時ご報告させていただきます。